【お願い】スタジオ作り応援基金はじめました。

DIY

こんにちは♬
トランペット奏者・作編曲家のいわたけいこです。
もはやこの冠自体も必要ないぐらい内装職人になっていますが・・・。

1/18の火曜日ライブ配信で【スタジオ作り応援基金のお願い】の話をさせていただきました。

ちょっと今日はこれをお願いするにあたって自分の現状を正直にお話したいと思います。
ちょっと長いです、ごめんなさい。

Contents

スポンサーリンク

経緯その1:音楽教室を辞める決意をしたこと

まずは、スタジオを作るに至った経緯の話です。
話は2021年の3月に遡ります。

2月に自分の個展を終えて抜け殻になっていましたが、ひとつ大きな事を成し遂げた達成感のあった私は、もうひとつずっと考えていたことを実行することにしました。
それが、22年間働いた音楽教室の講師をやめて独立しよう、という事でした。

理由はふたつ。
ひとつは、コロナ禍において、音楽教室のような大きな組織だといざという時に早急な対応が難しいこと、つまり緊急事態宣言のような事が起きた時にパッとオンラインに切り替えたりすることができず、教室運営がストップしてしまい、末端にいる自分たち講師はすぐに打撃を受けて仕事がなくなることです。
これは教室側が悪いわけではありません。組織が大きいので小回りが利かないのは仕方がないことで、ただ自分のような契約講師側はそれに対して保証がないため、レッスンが稼働しなければ収入がない、ということなんです。

その点、自分のところに個人で来てくださっていた生徒さんたちに関してはある程度の対策を立てて対面レッスンをしていたり、オンラインに即時切り替え等の事ができました。
これからの時代を考えると、そういった「小回りの利く体制」というのが必要だなと感じたのがひとつめです。

2点目は、自分の時間が確保できなくなった、ということです。
教室レッスンは2会場で月2回金曜日と日曜日。もう1つの会場は水曜日に月3回。
水・金・日のスケジュールが入っているのにプラスして、個人の生徒さんのレッスンや学校レッスン、リハーサル等をプラスすると、毎晩家にいない生活になってしまい、帰宅時間が遅くなればなるほど寝る時間は減り、かといって朝起きるのは子どもたちが出かける前なのでどんどん睡眠時間が減っていきました。
平均で4時間ほどしか寝る時間がなく、昼間は楽譜を書いたりしていたので、昼寝をしても長くて30分ぐらい。
ショートスリーパーだと思っていましたが、毎日疲れていると感じることが増えました。
私ホントにアホなので、スケジュール帳に隙間があるとポンポン予定を入れてしまうので、週7でレッスンとか本当によくあったんです。
それももちろんですが、1人や1団体だけじゃなく、1日に何本か掛け持ちというのは音楽家あるあるなんでそれもあったし、それに加えて楽譜を書く仕事、演奏のお仕事、学校の用事、家事などなど本当に全部ひっくるめると全く「自分のための時間」がなかったんです。
読書するとか、ダラダラゲームやるとか、誰かと遊びに行くとか。

1日の中で「何もしない時間」でいられるのが寝てる時間だけだったんです。

なので、どこかを変えなきゃいけない、どこを変えるかと考えた時に、教室のレッスンを一度全部リセットする、という結論に至ったのです。
そこに考えが行き着くまで何年もかかりました。
だってだいたい平均してお給料がいただけるのはそこしかなかった訳ですから、次をゼロから構築すると考えるとリスクが大きかったんです。

でも、動かないと変わらない。そう思って辞める決断をしました。
2021年の3月に会社に「来年の3月いっぱいで辞めます」と伝えました。
1年の猶予を自分に作りました。

経緯その2:身の丈に合わない挑戦

そうこうするうちに、5月に何気なく物件サイトを見ていたら、めちゃくちゃ格安の物件を見つけました。それがいま作っているスタジオです。
私鉄の駅から徒歩6分、JRからも徒歩12分。めちゃくちゃアクセスがいい。
5月当時仕事も順調で、補助金や助成金を活用して色んな企画をやったり、自分のパワーも有り余っていましたし、勢いで契約してしまいました笑
そのぐらい家賃も安く、またDIY可というかテナント物件なので修繕は自由にしていいとのことだったので、費用を少しでも浮かせるために何とか自力で作ってみよう!という今思えば身の程知らずな事をしたもんだと思います笑

だいたい、スタジオを作るとか、内装をするとか、リノベーションするとか、普通お金のある人のやることなんですよ。それを身の丈に合わない、主婦に毛が生えたぐらいの収入しかない私がやろうと思ったことがそもそもの大きな間違いだったんです。

あと、コロナ1年目を何となく困りもせずスルッといつもどおりで来てしまったのもあったと思います。

本当に怖いのは、コロナ2年目だったということをその時の自分はまだ知らなかったのです・・・。

でも、動き出してしまった。

最初の数カ月は何とかなったんです。
それでも、友人が助けに来てくれたり、本当に色んな事を手伝ってくれたおかげで何とかやってこれました。
でも夏の終わりについに静岡にも「まん延防止措置」通称「まん防」がやってきてしまったのです。
ここからが大変で、仕事がガクンと減ったのです。
6月から始めた作業でしたが、夏あたりは仕事で全く作業が進まず、そして夏明けのまんぼうで出かける仕事はなくなったのですが、そこから今度は楽譜のお仕事をたくさんいただいたので、そちらにかかりきりになりました。
楽譜もちょこまかと進められるタイプではないので、がっつり何日もPCに向かっていないと書けず、家賃や光熱費は発生しているのに作業できないから利用も開始できない、外に出る仕事がないから収入は減る、楽譜も書き上がらないと収入がない・・・と本当にお恥ずかしい限りですが、自分の自己管理能力のなさを痛感する数ヶ月になってしまいました。

本当に、身の丈に合わないことをしてしまっていたのです。

経緯その3:私財はほとんどスタジオへ・・・子供たちに楽しい思いをさせられない

とにかく、早く作業をして稼働させれば大丈夫、と思って入るものの、素人が1人で仕事や家事の合間を縫って1日数時間しか作業できないので、なかなか進まない。
支払いを止めるわけには行かないので、とにかく回せるお金は全てスタジオに回すようにしました。
融資も考えました。補助金も考えました。
でも補助金ってある程度作業ができて事業が始まってないと出ないんですよね。
先にお金を払って補助金の申請をしなきゃいけないので、完成してない時点では補助金の申請ができず、そしてこれも本当にお恥ずかしい話ですが、夫の扶養からはみ出さないようにするために「そこそこの収入」でいたために、返済の見通しが立たないとの理由で融資も断られました。当たり前です。

詳しいことは割愛しますが、いざこういうときのために扶養から外れてもいいっていう覚悟でいなきゃいけなかったんだなと反省しました。

そして、そんな感じで全て収入を全振りでスタジオに注ぎ込んだ結果、ある日娘が「友達と卒業旅行に行きたい」と言ったのにポンっとお小遣いすら出してあげられないことに愕然としました。

いつもはこういう子供たちが楽しむためのお金は私が全部出してたんです。
なのに、出してあげられない。
そんな余裕もない。

自分でやると言ってやり始めたことなのに、家族に悲しい思いをさせてしまっている。
「こんな時ぐらい家族に頼れば?」
と言われるかもしれません。
家族にも少しだけ頼りましたが、だからといって頼りすぎると家族の生活が立ち行かなくなってしまいます。

自分で決めたことだし、自分でやらなければいけないことだから、自分で何とかしなくてはならない。

そう思って、本当にあらゆる事はしてきました。
まだ、これから補助金も申請はしますし、自分でもやれるだけのことはやるつもりです。

ですが、本当にいま「いっぱいいっぱいになってる自分」に気付きました。

何とか自分の力でやり遂げたかった。
何とか1人でやり切りたかった。
だから、当初クラウドファンディングも考えたのですが、人のお金を頼りにするっていうのはできないって思って頑張ってきました。

本当に見苦しい話です。
身の丈に合わないことをやろうとするから、それ相応の出来事が来るんだなというのを痛感しています。

でも、みんなが幸せになるスタジオを作りたいんです。

スタジオは、今後こんなことに使っていきます。

・管楽器、弦楽器等のレッスンスタジオ(グループレッスンも可)
・管楽器・弦楽器等の練習スタジオ
・配信可能なレンタルスペース(配信機材・Wi-Fi等の設備常設)
・オンラインレッスン受講会場
・ヨガ・ダンス等のレッスン会場(プライベートなレッスン空間として)
・ベビーマッサージなどの教室として
・配信講座
・レンタル会議室・もしくはプライベートシアターとしても利用可
・ライブスペース
・写真撮影スタジオ
・アリバイ工作(嘘です)

まずは自分のレッスンはもちろんのこと、ここでレッスンしたい方がいらっしゃれば利用していただきたいですし、広さも18畳〜20畳ほどあるのでアンサンブルなども可能です。
楽器だけでなく、ヨガやダンス、ネイルサロンや占いサロンとしても活用できますし、ちょっとしたお茶会などにも簡易キッチン(とはいえ水回りと今の所冷蔵庫と電気ポットだけですが)があるので使えます。
特に配信に関しては、自分が配信で使いたいのもありますがある程度のミキサー等の設備を用意したいと思っています。
YouTube、LINE LIVE、17LIVE、インスタライブなど様々なプラットフォームも経験してきたので、これから配信をやってみたい方向けの講座もいいなあと思っています。
これからは発信の時代になっていくので、配信を活用したビジネスなんかにも使えますし、もちろんこういった感染症対策の必要な場合などに落ち着いて安心して使えるスペースとしても使っていただきたいです。

利用時間はいまのところ10:00〜22:00を考えていますが、防音がもう少し整うようなら時間を伸ばせるかなとも考えています。

スタジオのコンセプトとしては、音楽だけでなくいろんな分野に活用してほしいので、

「楽器も利用できるリラックス空間提供

という感じで考えています。

こんな時代ですから、ちょっと人が集まるのも場所がない、楽器も吹ける場所がない、家で仕事が難しい・・・など色々な事情があると思います。
オンラインレッスンに関しても、楽器ができる環境、ヨガなどものびのび身体を伸ばせるスペースが先生側にあっても、レッスンを受ける側に場所がないという事もたくさん聞きました。

なので、オンラインで先生と繋がり、スタジオを使って楽器でもヨガでもダンスでものびのび使える空間が生徒さん側にあるといいな、と思ったのです。

スタジオは土足禁止で、基本的にスリッパ等を利用していただく形なので外からの汚れも侵入しにくいですし(掃除は定期的にします・・・私が)、もちろん感染症対策グッズも常備するので安心して使えます。

ある程度の防音ができているので、静かな空間を楽しむことも出来ますし、Bluetoothスピーカーも常設してあるので、音楽を流したりして楽しむことも出来ます。

そんな場所を目指しています。

費用の目標と期間

そんな経緯、想いがあり、1人でやることに限界を感じて、勇気を出して皆様のお力を貸していただければ・・・!と思い今回の基金の立ち上げになりました。

今までのスタジオにかかった費用としては、家賃光熱費含み、修繕のための材料費合計で80万ほどかかりました。
これからかかる費用としては、前回のブログに記載してあります(最後の方です)が、家賃光熱費を除き、少なく見積もって30万円ぐらい、玄関ドアを交換となると50万円ほどになります。

クラウドファンディング的に打ち出すのであれば、

目標額:500,000円
期間:2022/3/31まで

です。

目標は2022/4に完全オープンです。

↓1つ前のブログ記事

今書いていて切なくなったんですが、扶養に入っているということで察していただけると有り難いんですが、収入のほとんどをスタジオに注ぎ込んでたんですね笑
そりゃお金ないってなるよなあって反省しました。

リターンがあります。

やはり皆様にお力を貸していただくには、リターンがないと・・・と考えましたが、私ができることといえばトランペットを吹くこと、曲を書くことぐらいしかできません。

なので、皆様には演奏でリターンをさせていただければと思っています。

1,000円・・・お礼状(郵送)
3,000円・・・お礼状とお礼の演奏動画(お礼状は郵送・動画はリンクを送ります。)
5,000円・・・お礼状とスタジオ利用券1時間(全て郵送)
10,000円・・・お礼状とお礼の演奏動画とスタジオ利用券2時間(お礼状は郵送以下略)
あと、ここからは洒落で作っただけなんですが、
50,000円・・・お礼状とリクエストなんでも3曲の演奏動画(難しいのはお時間いただきますが笑)
200,000円・・・お礼状と日本国内なら全国どこへでも出張コンサートします券

思ったんですけど、50,000円のコースは作曲1曲でもいいです。大きな編成や長い演奏時間じゃなければ。
200,000円のコースは、吹奏楽でもなんでも1曲編曲なり作曲なりご依頼していただくというのに差し替えてもいいです。お時間はいただきますが、必ず書きます。

何卒よろしくお願い申し上げます!

そんな訳で、スタジオ作り応援基金、是非ご協力いただけますと幸いです。
完成の際はスペシャルなライブをします!
内覧会なんかもできるといいのかもしれませんが、ご時世的にオンライン内覧会になるかもしれません。

皆様のご協力でたくさんの方が楽しめるスタジオを作り上げていきたいと思います。
是非よろしくお願い申し上げます!

▶スタジオ作り応援基金はこちらから↓

いわたけいこ。Official Shop powered by BASE
トランペット奏者いわたけいこの公式ショップです。コンサートチケット、グッズ、レッスンチケットなどを販売します。

ではまた。また近況報告をブログの方に書いていきますのでよろしくお願いいたします!

ばいば〜い!

タイトルとURLをコピーしました