吹奏楽 管楽合奏コンテストが録音・録画審査 こんにちは♬トランペット奏者・作編曲家のいわたけいこです。日本管楽合奏コンテストの予選が録音審査、全国大会が録画審査になったようですね。予選の録音審査は今まで通りで、全国大会が動画配信という形になったようです。ついに「新しい形」での開催にな... 2020.08.02 吹奏楽
吹奏楽 部活の勧誘ができない・・・! コロナの影響で部活動の勧誘が難しい? 演奏できなくても、部活に入りたいと思う方法を考えてみます。 ポイントは「あなたがされたら嬉しいこと」です。 2020.06.12 吹奏楽
吹奏楽 【リモート合奏】映り方を考えてみよう リモート合奏をこれから始めようと思う方へ。 映り方を意識するだけで動画の完成度が上がります。 是非これを読んで実践してみてくださいね。 2020.06.01 吹奏楽
吹奏楽 これを機に変えてみませんか? こんにちは♬トランペット奏者・作編曲家のいわたけいこです。私はいつもトランペットのつば抜き(お水っていう人もいますね)にペットシーツを使っています。ペットシーツって、あのペットシーツです。トランペットのペットじゃなくて、犬とか猫とかのペット... 2020.05.25 吹奏楽
吹奏楽 経験がお金で買える時代 オンラインセミナーを受けたことがありますか? 本記事ではいま楽器界隈で広がりつつあるオンラインセミナーについてを解説します。 コロナ禍を機に新しいことが始まっています。 2020.05.22 吹奏楽
吹奏楽 リモート合奏のすすめ 部活でリモート合奏に挑戦してみませんか? 本記事ではリモート合奏に必要なこと、それによって身につくものなどを解説しています。 個人練習としては最強のツールです。これからの時代経験してみてもいいかも? 2020.05.11 吹奏楽