雑記ワクチン接種2回目の2日目 こんにちは♬トランペット奏者・作編曲家のいわたけいこです。10/1にワクチン2回目だったのですが、打ったその日は何ともなかったんですよ!ほんとに!笑翌朝も元気に目覚めてストレッチも筋トレもしたんですが、朝娘を学校に送り届けて帰ってきた頃から... 2021.10.03雑記
雑記ワクチン2回目打ってきました こんにちは♬トランペット奏者・作編曲家のいわたけいこです。本日ワクチン(モデルナ)2回目打ってきました。朝10:45に接種して、現在13時間ほど経過しましたが、前回より腕も痛くないし、熱も出ないし、副反応で大きな買い物もしてないし笑けっこう... 2021.10.01雑記
DIYスタジオのインテリアのことを考えてみる(ほしいものリスト) 現在DIYで作っているマイスタジオのインテリアについて色々考えてみました。利用する用途によって置くものも変わってきますよね。どんな感じにするのがいいか考察しながらほしいものリストを作ってみました。 2021.09.30DIY
トランペット【トランペット】シンプルに考える(なんか調子悪い時) トランペットを吹いていてなんか調子が悪いってことありませんか?そんな時にちょっと考えてみてほしい、シンプルな根本的な理由があります。そのための練習法の動画の紹介などをしています。 2021.09.29トランペット
DIY【スタジオDIY近況報告】漆喰を塗る(白壁編) 音楽スタジオをDIYで作っています。スナック居抜き物件からスタジオにしていく様子をブログでご紹介しています。今回は漆喰壁を塗る様子を記事にしました。DIYご興味のある方は是非ご一読ください。 2021.09.28DIY
トランペット【トランペット練習】100点満点じゃなくてもいい トランペットを練習していて、高い音が上手く当たらなかったり最初の音がうまくいかないことはありませんか?そんな時に是非この記事を読んでみてください。練習のやり方を覚えることで解決できます。 2021.09.27トランペット
雑記最近のごはん作り こんにちは♬トランペット奏者・作編曲家のいわたけいこです。今日はネタがないので最近のごはん作りの話でも・・・。最近自分の嫌な部分をしっかり見つめて認めて手放してっていうのをしてからものすごく調子が良くて、少し前まで忙しくない日でもお惣菜多め... 2021.09.25雑記
トランペット三連符ってどうやって取ればいいの?【楽譜の読み方・・・2拍3連】 2拍3連ってどうやって演奏していますか?カンで演奏していませんか?2拍3連は「正確に」演奏することが出来ます。そのためにどういう考え方をしたらいいのかを書いてみました。 2021.09.24トランペット
生き方、考え方自分を認めてあげる話。【セドナメソッドすごい】 自分と向き合うためにセドナメソッドを実践しています。まだ読み始めたばかりなので途中経過ではありますが、手放しを繰り返していくことでどんどん頭の中が軽くなっているのを実感しています。手放しの大切さを自分の仕事に当てはめて書いてみました。 2021.09.23生き方、考え方
トランペットstand.fmはじめました。 ブログでもYouTubeでも配信系アプリでもない新しいコンテンツに参入しました。スタンドFMでしかできないことをこれから発信していこうと思います。音楽と心の整え方というタイトルで色んなことを発信していくので是非お楽しみください。 2021.09.21トランペット