ごはんをつくること

雑記

こんにちは。トランペット奏者、作編曲家のいわたけいこです。

だいぶ前からInstagramのストーリーには自分の食べたものばかりを投稿しています。

こんな感じで。全部食べ物です笑
これは先月ですね。
もちろん、いくつかの外食も入ってます。
私は冬がとにかく苦手なので、ここのところ外食もほとんど行ってません。
寒いから外に出たくないんです笑

なので、割と自宅で作っています。
もともと料理は好きなんですが、輪をかけて料理しまくってます。

これは先月息子1の同級生が泊まりに来たときのごはん。
粉ものフェスティバルです。
お好み焼きと焼きそばを作りました笑
(料理好きとは)

もともと、数年前までは大家族で生活してたんで(最大で8人)、大皿料理が得意なんですよ。

基本、おいしいものを食べるのが好きです。
なので、外食したときにおいしかったものを記憶しておきます。
で、自宅でざっくり再現します。
食べてるときにどんな調味料が入っているか、どんな素材を使っているかなんかを考えながら食べてます。

ちなみに、余談ですがこのときどこの産地で、どんな人が関わっているかなあとか、調味料はどこの国かなとか、どれだけの人が関わったかな、みたいな「止観瞑想」ってのをするのも楽しいですよ笑

ごはんをつくるのは、再現することだと思っていて、
もちろん新しいものを取り入れるときもあるんですが、基本的に再現することだと思います。

音楽も、再現するものですよね。わりと。

なので、共通したことが多いです。とても楽しい。

なんの役にも立たないお話でした笑
ではまた。

タイトルとURLをコピーしました