録音

YouTube

YAMAHA AG03は録音に使えるか?

こんにちは!トランペット奏者・作編曲家のいわたけいこです。一昨日の夜急遽出したこの動画。すごくニッチなジャンルの動画ですが、意外と役に立ったという方がいたので文章でも書こうと思います。普段から録音はオーディオインターフェース(Focusri...
お知らせ

2021年の目標【個展やります】

新年あけましておめでとうございます!トランペット奏者・作編曲家のいわたけいこです。年末から仕事に追われてブログもちょっと休み休みでしたが、本日よりまた毎日投稿していきたいと思います。くわえて、YouTubeも毎日とはいきませんが何かしら週に...
YouTube

この夏買ってよかったもの。

こんにちは♬トランペット奏者・作編曲家のいわたけいこです。ただいまYouTube、ブログともに更新がのんびりペースです。夏休みの終わりから始まりは子どもたちの用事が多い!加えて娘がちょっとした手術(巻き爪)があったりで毎日送迎していたり、ま...
吹奏楽

管楽合奏コンテストが録音・録画審査

こんにちは♬トランペット奏者・作編曲家のいわたけいこです。日本管楽合奏コンテストの予選が録音審査、全国大会が録画審査になったようですね。予選の録音審査は今まで通りで、全国大会が動画配信という形になったようです。ついに「新しい形」での開催にな...
YouTube

YouTubeのための機材増えました。

YouTube撮影と録音のための機材をご紹介します。ミラーレス一眼がかなり使えます。
トランペット

録音は上達への近道。

あなたは練習を録音したことがありますか?録音することで激的に上達することが出来ます。録音や録画をまだしたことがない方は是非本記事を読んでみてください。
YouTube

【音楽家のYouTube】はじめに必要なおすすめ機材とアプリ。

音楽家の方でYouTubeを始めてみたいという方。最初に必要なおすすめ機材をご紹介します。何から用意すればいいかわからない方必見です。