Keiko Iwata

生き方、考え方

「すきなこと」が仕事にできること

こんにちは♬トランペット奏者・作編曲家のいわたけいこです。昨日娘がポロッと言った一言が素敵だったんです。「好きなことで試験が受けられるって最高じゃない?」なんて、考えたことなかったんですもの。私は小さい頃からずーっと音楽しかやってこなくて、...
YouTube

もうすぐ100日。【毎日配信100日できるかな】

こんにちは♬トランペット奏者・作編曲家のいわたけいこです。6月から毎日配信を始めます!と宣言してついに昨日で96日目、これを書いている本日で97日目になりました。6月1日から開始して、途中実家のお葬式があったり、どうしても体調が悪くてできな...
雑記

ネタがない

こんにちは♬トランペット奏者・作編曲家のいわたけいこです。えーと・・・今日・・・ブログを書くネタがないので・・・今日見かけたおもしろい写真を・・・本気で子供のドレスだと思ったんですよ笑傘ビニールなんですけどね笑ではまた。ばいば〜い!
雑記

継続は力なり(ストレッチの話)

こんにちは♬トランペット奏者・作編曲家のいわたけいこです。7月からゆるっと始めたダイエット。体重の変化は7キロ落ちてからそのまま変化なしですが、最近ストレッチの効果が出てきました。ホントに些細なことなんですけど、今までどんなに頑張ってもふく...
DIY

【スタジオDIY近況報告】壁に漆喰を塗る!

個人音楽スタジオをDIYで作っています。スナックの居抜き物件からスタートし、防音壁などを作ったりしています。今回は壁の塗装。漆喰を使って壁を塗ってみました。
雑記

「浪費」するか「消費」するか「投資」するか

こんにちは♬トランペット奏者・作編曲家のいわたけいこです。皆さんはお金を使うとき、どう思って使いますか?「また無駄遣いしてしまった」「たくさん使ってしまった」「安くて済んだ(たくさん出ていかなくてよかった)」などなど。私も同じです笑仕事に使...
仕事

時間を掛けて回り道するのが正解か、お金を掛けて近道をするのが正解か。

こんにちは♬トランペット奏者・作編曲家のいわたけいこです。今の世の中を生きていくには後者がもちろん必要だと思います。効率よく覚えていくというのは成功するのに近道だからです。ある意味、トランペットのレッスンも同じことかもしれません。近道したほ...
雑記

「性差をなくす」は「女性性をなくす」ではないこと

こんにちは♬トランペット奏者・作編曲家のいわたけいこです。最近、「性差をなくす」ことってすごく重要視されてますね。男女平等、すごくいい流れが来ていますし、やっぱり女性として仕事をしている以上「対等に見られたい」という思いは女性なら感じること...
YouTube

久しぶりにYouTube投稿しました。

こんにちは♬トランペット奏者・作編曲家のいわたけいこです。昨日一昨日で久しぶりに息抜きに録音しました。「録音しよう!」って思えたのいつぶりかな・・・笑私の原点といっても間違いないレイノルズの1楽章。そのうち気が向いたら全楽章録ろうと思います...
生き方、考え方

自分は何になりたいのか?って話。

こんにちは♬トランペット奏者・作編曲家のいわたけいこです。色んな本を読んだりYouTubeやブログで色んな人の意見を見たりするのが好きなのですが、だいたい皆さん口を揃えて言うのが「自分がどうなりたいのか明確な目標を持つといい」ということ。例...