【スタジオDIY近況報告】壁に漆喰を塗る!

DIY

こんにちは♬
トランペット奏者・作編曲家のいわたけいこです。

最近は曲作りに専念すべく平日は極力家で仕事、週末に(いま緊急事態宣言でお仕事あまりないので)スタジオで作業しています。

今週は内玄関の巾木(はばき)を付ける作業をする予定だったのですが、
1日目、釘打ちがうまくいかず・・・。

イラッとしたので別の作業をしようと思って、冷蔵庫をペイントしました笑

パステルカラーの水色です。
レトロな感じになりました。
まだこのあとフチを塗る予定。何色にしようかなあ。

そして、今日は中学の同級生が手伝いに来てくれました。

先日、彼も自分のお店を作りたいと思っていて、ちょっと見学させてほしい、とスタジオに来てくれました。
そしたら俺もガッツリ手伝う!と言ってくれて笑
ありがたやーありがたやー。

ガッツリ釘打ちしてもらいました笑

おかげで巾木もほとんど付けられました。

隠し釘、たくさん買ってあったんですが私がほとんどダメにしてしまったので釘が足りず作業中断。

「他にやることない?」
と言われたので、せっかくだから漆喰を塗るのをやってもらおう!ということに。

真ん中から塗ってるのは突っ込まないでください笑

ちょっと塗ってみようかとやり始めたらお互い止まらなくなりました笑

今回使っているのは「ひとりで塗れるもん」という練り済み漆喰です。

この「ひとりで塗れるもん」のシリーズ、ホントにカラフルでいまこんなに色んな種類の漆喰があるんだ!とビックリしたんです。
友人が教えてくれました。

色は「アリスブルーグレー」です。

最初は塗るのにちょっと四苦八苦。
コテが上手く使えないんですよね。

色々試行錯誤しているうちに、みはるくんがコツを掴んできました笑

スイスイ塗っていきます笑
すごいです笑

壁一面になると圧巻ですね〜!
ムラはあっていいんです。漆喰だもの。

そして、完成!

一面塗り終えました。

めっちゃ印象変わりました〜。

おまけ。
水色の冷蔵庫と水色の壁。

漆喰を初めて塗ってみてわかったのが、

・霧吹きは常備したほうがいい
・ちりとりをパレットにすると意外と便利
・固くて塗りにくい場合は霧吹きをシュッと一吹きして練り直すと塗りやすい
・細かいところは霧吹きシュッシュッぐらいで刷毛で塗れる
・コテはエッジを上手く使うのがコツ

ということ。
ちりとりが便利だったんですよ。みはるくんのアイデアなんですけど。
パレットに使ってしまったのでまたちりとりを100均で買ってこなきゃです笑
ちりとりって持ち手側が深くなってるので、最後使い切るとき便利なんですよね。

そして、練り済みとはいえちょっと塗りにくい場合は水を足すといいと注意書きにもあったので霧吹きをシュッとしたらスーッと馴染むように。

コテ使いが一番大変だったのですが、エッジを使う感じで塗るといい感じになりました。
スノボみたいです←

今週はどこかのタイミングで漆喰だけ塗りに行ってこようかなと思ってます。

そして、塗ってみてわかったのが「壁が変わるだけでモチベーションが一気に上がる」ということでした笑

ドア、早く付けたいんですが今日ノミの修行しましたが上手く行かなかったのでもう少し先になりそうです・・・。

ではまた。ばいば〜い!

タイトルとURLをコピーしました