YouTube4000時間! こんにちは♬トランペット奏者・作編曲家のいわたけいこです。昨日ついにYouTubeが(1年間での)再生時間が4000時間を超えました!4000時間という気の遠くなる時間を再生していただくのが一番大変だと思っていました。まさか、チャンネル登録... 2020.11.25YouTube
YouTubeスマートフォンでの配信の機材を設置する こんにちは♬トランペット奏者・作編曲家のいわたけいこです。先週からスタートしたLINE LIVEですが、2週目に入りだいぶ慣れてきたような気がします。以前必要な機材についてはブログに書きました。機材を揃えて1週間、とりあえず配信してみました... 2020.11.19YouTube
雑記楽しく、必死で、生きている こんにちは♬トランペット奏者・作編曲家のいわたけいこです。コロナの感染者数もまた増えてきましたが、音楽家の活動も増えてきていますね〜。色んな方が色んな公演をしているのを楽しく拝見してます。海外ではまたロックダウンが始まった都市もあり、予断を... 2020.11.11雑記
生き方、考え方頑張ってる人が好きです。 こんにちは♬トランペット奏者・作編曲家のいわたけいこです。最近、TwitterやFacebookを見ていると、自主公演だったり、団体の公演であったり色々とチャレンジしている方が多いなあと感じます!CDを出される方もいて、音楽家の皆さんが今必... 2020.10.17生き方、考え方
仕事4連休日記。 こんにちは♬トランペット奏者・作編曲家のいわたけいこです。4連休は仕事・仕事・家族の用事・仕事であまりの充実具合にブログを書けなかったという痛恨の4日間になりました・・・。1日目。学校レッスンと山奥小中学生バンドのレッスン。学校レッスンは基... 2020.09.24仕事
YouTubeYouTubeやるべき!と思う理由 こんにちは♬トランペット奏者・作編曲家のいわたけいこです。YouTube、気がついたら再生時間が3000時間を突破して、収益化になるための4000時間まであと1000時間になってました。ありがたや〜〜〜!チャンネル登録者さんも先月から今月ま... 2020.09.17YouTube
トランペット正攻法を知ることは必要か こんにちは♬トランペット奏者・作編曲家のいわたけいこです。私は大学でトランペットを専攻し、クラシック音楽とトランペットに関するものに関しては大学で勉強してきました。(覚えているかいないかは別として)そのほかに、独学で作編曲に関しての勉強をし... 2020.08.19トランペット
DIY暑いのでDIYしました。 こんにちは♬トランペット奏者・作編曲家のいわたけいこです。しかし、暑い・・・。今日の静岡県の気温は38度。外に出ればみんな体温計に引っかかっちゃうんじゃないかというぐらいの暑さです。犬も昨日は夏バテを起こし、あわや熱中症になるところでした。... 2020.08.15DIY
生き方、考え方本気で思っていることは絶対実現する こんにちは♬トランペット奏者・作編曲家のいわたけいこです。今年で結婚して17年になります。20代で、周りの友達よりは少し早く結婚して、子供も生まれて、当時はバイトしながら音楽してましたし、本当にドタバタだったのを思い出します笑子供が生まれた... 2020.08.14生き方、考え方
仕事これからの音楽家に求められること こんにちは♬トランペット奏者・作編曲家のいわたけいこです。このコロナ禍において、音楽家、特にフリーランスの音楽家は給付金に助成金、補助金などの申請があったりでとても書類を書くのに追われている、もしくはそれにぶつかって困っている方が多いのでは... 2020.08.11仕事