吹けば吹くほど楽しくなる。トランペット上達の“新常識”

トランペット

こんにちは。トランペット奏者・作編曲家のいわたけいこです。

Contents

スポンサーリンク

🥇努力しているのに、なぜか上手くなれないと悩んでいるあなたへ

トランペットの練習、頑張っているのに思うように吹けない…。
高音も出にくい、リップスラーが苦痛、音が当たらない・・・などなど周りと比べて落ち込んでしまう。

そんな悩みを持っている生徒さんがたくさんいらっしゃいます。

でも実は「練習量」よりも大切なのは、
吹く前の心の使い方と、仕組みの理解なんです。


🎯上達を止めているのは「練習不足」ではありません

多くの人は「音が出ない=もっと練習」と思い込みがちですが、
実際は「考え方」と「体の使い方」をほんの少し変えるだけで、
驚くほど音が変わります。

私が主宰している 『トランペット道場』 では、
そうした “根本的な上達の仕組み” をお伝えしています。

その一部を、今だけ LINE公式アカウントで無料公開 しています。


🎁登録者限定プレゼント

『上達のコツは練習ではなく実は◯◯だった⁉️』動画を無料でプレゼント!

今LINEに登録してくださった方には、
特別動画 「トランペットの上達に必要なのは◯◯だった⁉️」 をプレゼントしています🎥

この動画を見ると――

  • なぜか力が抜けてくる
  • なぜか上達してくる
  • なぜか前向きに練習に取り組みたくなる

そんな変化を感じていただけます。


💬LINE登録はこちら

もし「もっと自由に吹けるようになりたい」「壁を越えたい」と思っているなら、
ぜひLINEに登録して、動画を受け取ってください👇

👉 LINEで動画を受け取る
(登録は1分・無料です)

LINE Add Friend


🪶登録後の特典とサポート内容

登録してくださった方には、動画のほかにも
・上達のコツ
・練習の考え方
・音が変わるマインドセット
など、トランペットがもっと楽しく自由になるヒントを定期的にお届けしています🎺

また、ご質問やご相談もLINEからお気軽にどうぞ。
あなたの演奏が、今よりもっと輝くきっかけになれば嬉しいです😊


🌱最後に

トランペットの上達には、技術よりも「心の整え方」と「仕組みの理解」が欠かせません。
もしあなたが今、壁を感じているなら――
その壁を越えるヒントが、きっとLINEの中にあります。

👉 LINEで無料動画を受け取る

▶「トランペット道場第三期募集中」
こちらもLINE公式登録から詳細がわかります!
「説明会参加」と一言送ってください!

タイトルとURLをコピーしました