頑張ってる人が好きです。

生き方、考え方

こんにちは♬
トランペット奏者・作編曲家のいわたけいこです。

最近、TwitterやFacebookを見ていると、自主公演だったり、団体の公演であったり色々とチャレンジしている方が多いなあと感じます!

CDを出される方もいて、音楽家の皆さんが今必死で頑張ってるなあっていう熱い思いがビンビン伝わってきます。

スポンサーリンク

羨ましいという気持ちは原動力になる

それに対して「いいなあ」「羨ましいなあ」という気持ちを持つこともとても大事。
口に出すかどうかは別として笑

頑張っている人を見た時に、

「いいなあ、羨ましいなあ」
と思ったのなら、自分もなにかひとつ小さくてもチャレンジしてみることをおすすめします。

そこで、「どうせ自分は・・・」と思わないこと。
もし思ってしまいそうになったら「いますぐじゃなくてもいずれは必ず!」と思うようにしてみてください。

人に憧れたり羨む気持ちっていうのは原動力になります。
でもそれを後ろ向きに使ってしまうとマイナスの原動力になってしまうので、
できるだけ自分で前向きにシフトしていくことが大切だと私は思っています。

ちなみに、私はまだ自主公演もしてないし、CDや配信もしてません笑
なんなら最近楽譜もちょっとペースダウンしてる感じです。
動画はちょこちょこやってますが、こちらもペースダウン中。

コロナ自粛を経て、前向きになれる人、そうでない人、色んな方がいると思います。
慎重になる気持ちもとっても大事ですし、今この時に行動を起こせない、と思うのも間違ってはいません。

私は良くも悪くもこの半年、自粛期間中に多少のんびりした気もしますが、ほとんど「休みになった」という感覚がないまま来てきます。
自粛期間中は楽譜のお仕事をしてましたし、動画配信もしてました。
自粛期間が終わってから割とすぐに演奏のお仕事があって、例年ほどではないにしてもその後も色々演奏の現場があり、レッスンも通常通りで「ほぼ生活に変化がない」という感じなんです。

だから良くも悪くも変わってないんです。
(変化なく過ごせたのは本当に周りの方のおかげなので感謝しかないですが)

なので、今色々頑張っている方を見て、それを参考にしてタイミングが合えば何かしたいなあと思いつつ、焦るわけでもなくこれまで通りにしつつ、でも頑張っている方を参考に色々ふむふむと研究しています笑

人にはタイミングってものがある

そう、人にはタイミングってものがあります。
早々に動けている人というのは素晴らしいです。
自分が動こうと思わなくても、他の誰かによって動かされる場合もあるし、自分がどうにかしなければならないと思って動くものもあります。

でも、タイミングなんて人それぞれです。
早く動けた人はたまたまそういうタイミングで同調する人がいたり、周りの人が動いてくれるタイミングだったと思うのです。

今現在、動くことが出来なくてもがいている人も、前向きに考えていればいつかそのタイミングは来ます。
もちろん自分でタイミングを作り出すことも出来ます。

第三者によるものでも、自分からでも、結局のところ「やる」と決めるのは自分自身です。

羨んだり恨み言を言っても前向きに動けるのならいいと思うのですが、ただそれを言っているだけでは行動は伴いません。

とかくSNSが盛んな世の中ですから、
「他人の芝生は青く見える」
のですが、
「あなたの芝生もとっても青くて美しい」
と思うんです。

私は私の芝生に自信を持ってお手入れしてあげたいなと思います。

きっときれいな花が咲くのはそれぞれタイミングが違います。
誰かを羨むのなら、自分の庭をきれいにしてあげることにエネルギーを使うと、いつかちゃんとそれぞれのタイミングで素敵な花を咲かせることができると思います。

今日はちょっとスピリチュアルに近い話でしたね。

ではまた。ばいば〜い!

コメント

タイトルとURLをコピーしました