有効的な時間の使い方

トランペット

こんにちは♬
トランペット奏者・作編曲家のいわたけいこです。

コロナの影響で在宅で仕事をされるかたも増えていると思います。
皆さんどういう時間の使い方をされてるのでしょうか。

とはいえ私は割と在宅仕事なのでいつもと環境はほぼ変わりません。
違うのは1時間おきに子どもたちがバーンとドアを開けて仕事部屋にやってくる事でしょうか・・・笑

そう、コロナで子どもたちが休みになって、私もちょっと時間の感覚が狂ってきました。
在宅で仕事をしていると、時間の配分をきちんと決めておかないとメリハリのある仕事ができなくなってしまいます。
なので、本日の記事は「在宅仕事・どうやったら時間を有効活用できるか」をテーマに自分の生活を見直していこうと思います。

スポンサーリンク

夜型→朝型にシフトする

脳は朝起きてから2時間の間に最もクリエイティブな力を発揮することがわかっている

メンタリストDaiGoさんの本「超集中力」という本に書かれている内容です。
彼の本は何冊か読んでいますが、どの本にも
「片付ける習慣をつける、よく寝る、早起きする」という言葉が書かれています。
これは科学的に研究されたことで、人間が集中力を発揮するために必要な要素であることは間違いないです。
もちろん一定数そうでない人もいると思いますが。

私の場合彼の本に書いてあることがフィットする事が多いです。
まず、こうやって文章に自分の意見を書き出すことや、片付ける習慣はDaiGoさんの本から得たものです。

最近、子どもたちがいることで自分の気が緩んでしまっていたんでしょうね。
仕事部屋は片付かず、夜型、寝る前のスマホ・・・また悪習慣に逆戻りでした。
一応日中ある程度集中することはできるんですが、やはり1日があっという間、という感じです。

朝やるべき7つの行動

1.早起きして朝食をとる
2.グリーンエクササイズなどで、朝日を浴びながら軽く汗を流す
3.モチベーションの上がる話題や言葉、詩に触れる
4.毎日1つ、ノートやパソコンなどに日常の幸せへの感謝を書き留める
5.毎日、「今日が人生最後の日ならどうする」と自分に問う
6.その日の計画を10分以内に立てる
7.短時間の瞑想をする

「超集中力」より抜粋。
これを見て、現在反省中です笑
いつもやってたんですよ、朝の散歩やストレッチ、読書、今日やるべきことを5〜6個書き出す、朝文章を書く。

最近の自分は朝まず2時間家事です。
しかも仕事しながら家事。
これでは集中できませんよね。

5.の「今日が人生最後の日ならどうする」というのは本当に今の御時世考えてしまいます。
交通事故、コロナもそうですし身内の病気など、この1年ある日突然、というのは見てきたはずなのに、どこか他人事にして目を逸らしてしまいます。

後悔のない毎日にしたいですね。

1日の使い方

・朝はインプット
・昼はアウトプット
・夜は復習し定着させる時間

集中力の効果的な使い方として、こういう時間割がいいです。
私の場合夜仕事に出かけてしまうことも多いので、午前〜午後に集中できる環境づくりが必要のようです。
やはり、早朝の行動が影響しますね。

現状、バラバラで行動しています。
朝起きて家事をしながらとりあえず思いついた仕事をし、家事を終えたら1時間〜1.5時間ほど集中して作業、お昼の家事をして、また思いついた仕事をし、でも時々家事を思い出したり子どもたちに呼ばれたり・・・で、結局しわ寄せが全て子どもたちが寝た後に来るのでそこから眠い目をこすりながら作業となってしまいます。

結局集中できている時間が10時〜11時半ぐらいしかないんですよね。

なので、今日からシンプルに
ブログ→楽譜を書く(仕事)→Youtube(楽器の練習含む)
という三本柱で作業していくことにしました。

いつもこうやって時間の使い方について考えてしまうのは、「習慣化」できてないからなんですよね。
楽器と同じで、「考えなくても体が勝手に動く」状態にするためには、まず毎日継続すること。
最近Youtubeを3日おきぐらいにしていましたが、きちんと頭が整理された状態であれば毎日も可能かなと思い始めたので、「できる限り毎日更新」を目指して行こうと思います。

ではまた。ばいば〜い!

コメント

タイトルとURLをコピーしました