音楽家

仕事

ブログは資産になる

ブログを始めて5ヶ月が経過しました。できるだけ毎日更新して雑記型でやってきた経過報告です。これからブログを始めたい方は是非読んでみてください。
DIY

デスクただいま改装中

こんにちは♬トランペット奏者・作編曲家のいわたけいこです。先日やってきた88鍵の電子ピアノ。とりあえずデスクに置いたものの、配線がiMacのディスプレイに当たったり、正直ちょっと邪魔・・・笑という訳で、またもやデスク環境を整えるためにDIY...
仕事

ヤマサク夏のセン祭り2020

こんにちは♬トランペット奏者・作編曲家のいわたけいこです。去る7月23日「ヤマサク夏のセンまつり2020」のバンドメンバーとして参加させていただきました。3年前から参加させていただいているのですが。今年は本当に色々ありました。そのへんについ...
仕事

iMacとMacBook Pro2台のデスク環境

iMacとMacBook Pro2台使いしているデスク環境の紹介です。MacBook Proをデュアルモニターにしたことで作業効率が格段に上がりました。これからデュアルモニターを検討している方は是非。
おすすめ

MacBook Pro 13インチ 2020が届きました!

MacBook Pro13インチ2020モデルのレビューです。音楽家視点で必要なスペック、周辺機器などをご紹介します。
トランペット

2020年この春から吹奏楽部に入ってトランペットを吹きたいあなたへ#3 どんな楽器を購入すればいいの?

この春から吹奏楽部でトランペットを吹きたいという方のための記事です。楽器を買うときに注意したいことやオススメの楽器、マウスピースをご紹介します。
トランペット

【トランペット】アーバン伴奏データ置き場

アーバン金管教則本の伴奏付き練習のためのデータです。今までYouTubeでやってきたものを置いておきますのでご自由にどうぞ。
YouTube

YouTubeのための機材増えました。

YouTube撮影と録音のための機材をご紹介します。ミラーレス一眼がかなり使えます。
雑記

音楽家のデスク周り

デスク周りを片付けました。できるだけシンプルに、配線をなるべく隠すようにしました。快適な仕事環境づくりです。
YouTube

誰かのために吹くということ。

こんにちは♬トランペット奏者・作編曲家のいわたけいこです。昔から、ピアノをやっていたときもトランペットになってからも、色んな先生に「誰かに向かって演奏するといいよ」って言われていました。子供の時は自分を見て欲しいという気持ちのほうが強すぎて...