トランペット 【トランペット】いい道具を使うことは、いい料理を作れることと似ている。 あなたの使っている楽器やマウスピースは「いい道具」ですか? その使っている道具より更にいい道具に出会うとどうなるのでしょうか。 道具を選ぶことによって起こる好循環について解説します。 2021.03.28 トランペット
トランペット 【トランペット】マウスピースと楽器の相性 こんにちは♬トランペット奏者・作編曲家のいわたけいこです。 先日の個展で感じたこと。 やっぱ道具って大事だなって最近改めて思う。でも自分が成長することも大事。自分はずっと道具のせいにするのが嫌いでひとつのマウスピー... 2021.03.21 トランペット
FMラボ 保育園音楽教室1月度【手作りギター】 こんにちは!トランペット奏者・作編曲家のいわたけいこです。 保育園児を対象とした音楽教室を月1回やっています。音符を書いてみたり、リズム遊びをしたり、合奏をしたり色んなことを通じて音楽を楽しむ教室です。例年は5月から全10回なのです... 2021.01.26 FMラボ
おすすめ 楽器を可愛くカスタマイズしちゃおう【Lily’s tone】 お手持ちのトランペット、可愛くしてみませんか? あくまでも可愛くカスタマイズしたい!という方におすすめのアイテム。 トランペット女子だけでなく男子も必見のアイテムです! 2020.10.14 おすすめ
トランペット 2020年この春から吹奏楽部に入ってトランペットを吹きたいあなたへ#3 どんな楽器を購入すればいいの? この春から吹奏楽部でトランペットを吹きたいという方のための記事です。 楽器を買うときに注意したいことやオススメの楽器、マウスピースをご紹介します。 2020.06.05 トランペット
生き方、考え方 習うより慣れろ こんにちは♬トランペット奏者・作編曲家のいわたけいこです。 最近、動画編集の機会をいくつかいただいていまして、自分のYoutubeも含めかなりの数動画編集しています。 色々とやっていくうちに、あれもやりたいこれもやりたいとなっ... 2020.05.30 生き方、考え方
吹奏楽 経験がお金で買える時代 オンラインセミナーを受けたことがありますか? 本記事ではいま楽器界隈で広がりつつあるオンラインセミナーについてを解説します。 コロナ禍を機に新しいことが始まっています。 2020.05.22 吹奏楽
トランペット 新しい楽器が来ました!中古楽器購入の注意点。 新しく楽器を購入しました。 中古楽器をこれから買ってみたい方向けの注意点を解説しています。 これから楽器購入を検討している方は必読です。 2020.05.15 トランペット
生き方、考え方 楽器が上手い人は絵もうまい説 楽器が上手い人で絵が上手い人が多いのはなぜでしょう? ヒントは考え方や物事の捉え方にありました。 何をやってもうまくいく人には共通のことがあります。 2020.05.09 生き方、考え方
トランペット 録音は上達への近道。 あなたは練習を録音したことがありますか? 録音することで激的に上達することが出来ます。 録音や録画をまだしたことがない方は是非本記事を読んでみてください。 2020.04.29 トランペット