トランペット 緊張を乗り越えるためにすること 緊張を乗り越えたいという質問をよくいただきます。 そもそも、緊張ってどういうことなんでしょうか?何故緊張するのか。何故緊張するといつもどおりの演奏ができないのか? 緊張しないためにはどうしたらいいのか? 緊張してもうまくできる人との違いとは? 緊張してもいつもどおりのパフォーマンスができるための考え方と具体的な練習方法を解説します。 2023.01.18 トランペット
トランペット 高い音を出したい(けど楽して身につけたい) 高い音を出すコツはありますか? 高い音を出すためにどんなことをするか、練習方法や考え方を解説します。 ブログできるだけ頻繁に更新したいと思います〜。 2023.01.13 トランペット
トランペット アドリブに挑戦すると劇的に楽器がうまくなる アドリブに挑戦するだけでトランペットの技術が飛躍的に向上する? なぜアドリブをやると上達するのか、私の例をとって解説します。 みなさん是非アドリブに挑戦してみましょう! 2023.01.11 トランペット
雑記 2023年新年あけましておめでとうございます。 いやはや、長らくブログを放置しておりまして・・・。Stand FMとか色んな媒体でブログに書こうと思うようなネタは喋ってきたのですが、文章にするとなると結構な時間がかかるのでなかなかブログを書くに至れませんでした。とりあえず、最近の発信と... 2023.01.06 雑記
お知らせ オンラインレッスン(お試し会)やります〜。【11月】 こんにちは♬トランペット奏者・作編曲家のいわたけいこです。 今月、個人レッスン(教室ではない)の生徒さんたちが色々それぞれ事情があってお休みで、時間が出来たのでオンラインレッスン会をしたいと思います〜。 レッスンの内容は、自由... 2021.11.12 お知らせ
作編曲 あめ【作曲作品紹介】 拙作の「あめ」という楽曲を色んな奏者の方に演奏していただきました。 作曲の面白いところは奏者によって表現が違うところですね。 とても楽しませていただいています。 この記事内でご紹介しておりますので是非聞いてみてください。 2021.10.14 作編曲
YouTube もうすぐ100日。【毎日配信100日できるかな】 こんにちは♬トランペット奏者・作編曲家のいわたけいこです。 6月から毎日配信を始めます!と宣言してついに昨日で96日目、これを書いている本日で97日目になりました。 6月1日から開始して、途中実家のお葬式があったり、どうしても... 2021.09.16 YouTube
YouTube 久しぶりにYouTube投稿しました。 こんにちは♬トランペット奏者・作編曲家のいわたけいこです。 昨日一昨日で久しぶりに息抜きに録音しました。「録音しよう!」って思えたのいつぶりかな・・・笑 私の原点といっても間違いないレイノルズの1楽章。 その... 2021.09.08 YouTube
雑記 最近の若者はすごいって話 こんにちは♬トランペット奏者・作編曲家のいわたけいこです。 最近SNSを見たりYouTubeを見てると若い人が目覚ましい活躍をしています。私がやってるLINE LIVEも小学生ライバーさんとか中学生ライバーさんとかホントに大人顔負け... 2021.08.11 雑記
YouTube 【YouTube】Googleから振り込みがありました こんにちは♬トランペット奏者・作編曲家のいわたけいこです。 本日、ついにGoogleさんからお金が入金されました・・・! (ド ってなんだろう・・・。※合同会社の略式みたいですね ブログの収益と、ライブ配信のスー... 2021.03.22 YouTube