トランペット

トランペット

ただ楽器を洗うだけの配信をしました。

こんにちは♬トランペット奏者・作編曲家のいわたけいこです。最近ずっと楽器洗おう洗おうと思っていて、でも帰宅してから配信して疲れて寝るっていうのを繰り返してたんでなかなか楽器を洗えず、どうしたものかと考えてたんですが、そうだ!配信で洗おう!と...
トランペット

子供の習い事は親のエゴという話【最後まで読んでね】

子供の習い事に関してのお悩みってたくさんありますよね。 練習しない、やる気がない、お互いにイライラしてフラストレーションがたまるなど。 この記事ではそんな習い事をしている親御さんの目線でお子さんがどうやったら成長して自主性を身に着けられるかについて書きました。
トランペット

やっぱりジャズが好き

こんにちは♬トランペット奏者・作編曲家のいわたけいこです。最近LINE LIVEはジャズ週間にしてます。だってストジャズも出れなかったですし、今月頭のバンドのリハも所用で行けなかったですし、ここ1ヶ月全然ジャズに触れ合えなかったんですもん・...
トランペット

自分が変わりたいと思う人へ【かんたんメンタルトレーニング】

自分が変わりたいと思っている人へ。 かんたんなメンタルトレーニングの方法を書きました。 楽器を上達させるためにもポジティブに捉えられるようになるトレーニングをしてみるといいことを書きました。
トランペット

【トランペット】緊張したときに思い出してほしいこと

コンクール、緊張してどうしようもないときに思い出してほしいことがあります。 仕組みがわかれば楽器を吹くのが楽になります。 どんなことをして取り組めばいいかを解説します。
トランペット

【DIYでリフォーム】スタジオ作り【2】壁紙はがししました。

DIY,スタジオ,防音室,リフォーム,トランペット
トランペット

【トランペットのメンタルトレーニング】自己評価をしよう。【調子が悪い時】

トランペットを練習していると、どうしても調子の悪い時というのは出てきます。 その時にどんな心理状態になっているか、そしてそれを解決するためにはどんな対処法があるのかを考えます。 自己肯定感を高め、自分で感情をコントロールできるようになるためのトレーニングの方法を書きました。
トランペット

誕生日企画・楽譜と音源置き場

楽譜と音源はこちらです。ダウンロードしてお使いください!pdf版はこちらいつかのハッピーバースデー-Scoreダウンロード音源はこちらからダウンロードしてください。HBD-20210506-11ダウンロード音声ファイルはここで聞けます...
トランペット

更年期かもしれない話【管楽器奏者の更年期との付き合い方1】

更年期かもしれない?と思ったことはありますか? 管楽器奏者が更年期障害になった時の対処法などを考えていきたいと思います。 まずは自分が更年期かもと思った経緯をここに書いてみます。
トランペット

【トランペット】いい道具を使うことは、いい料理を作れることと似ている。

あなたの使っている楽器やマウスピースは「いい道具」ですか? その使っている道具より更にいい道具に出会うとどうなるのでしょうか。 道具を選ぶことによって起こる好循環について解説します。