トランペット【トランペット】GarageBandを使って練習してみる iPhoneに最初から入っているアプリを使って練習してみましょう。波形を見ることで、自分の発音を見直すことが出来ますよ。 2020.07.03トランペット
生き方、考え方習うより慣れろ こんにちは♬トランペット奏者・作編曲家のいわたけいこです。最近、動画編集の機会をいくつかいただいていまして、自分のYoutubeも含めかなりの数動画編集しています。色々とやっていくうちに、あれもやりたいこれもやりたいとなっては調べ、人の動画... 2020.05.30生き方、考え方
トランペット【はじめてのジャズ】#3 アドリブに挑戦しよう こんにちは♬トランペット奏者・作編曲家のいわたけいこです。【前回までの記事】前回までの記事でジャズを演奏するために最低限必要なニュアンスを解説しました。さて、今日は「アドリブ」に挑戦です。・・・え?いきなり?本記事は第3回目の記事になります... 2020.05.23トランペット
トランペット【はじめてのジャズ】#2 音符の中に隠れたリズムを表現する ジャズをかっこよく吹いてみませんか?かっこよく聞かせるために必要な練習法と解説をしています。これからジャズを始めたい方におすすめ。 2020.05.07トランペット
トランペット【はじめてのジャズ】#1スウィングのリズムの吹き方 ジャズをこれから始めたい方、ジャズをカッコよく吹いてみたい方向けの記事です。具体的な練習方法などを解説します。 2020.04.25トランペット
トランペット【トランペット】アーバン伴奏つき練習 アーバン金管教則本を伴奏つきで練習してみませんか?リズムとハーモニーがわかることで演奏の幅がグッと広がります。音源ダウンロードもできます。 2020.04.16トランペット
トランペット【トランペット】マウスピースを使ったトレーニング マウスピースの練習をしていますか?私のおすすめの練習法を記事に書いてあります。是非一緒にトレーニグしてみましょう! 2020.04.13トランペット
トランペット【トランペット】タンギングのしくみを知る(動画補足) トランペットでバテないためにはどうしたらいいでしょうか?本記事ではタンギングの基礎知識を身に着けてバテないための体の使い方を解説しています。 2020.04.06トランペット
トランペット【トランペット】ミスを無くすにはどうしたらいいの? 自分はミスが多いと思っていませんか?それには理由があります。本記事ではミスを無くすための練習法を解説しています。ちょいミスが多い方は必見です。 2020.03.28トランペット